データ読み込み中です。少々お待ちください。

商標登録管理システムTORANEKOへようこそ

TORANEKOのサービスの特徴は、出願前調査の精度と、意見書の品質です。
出願前調査では、単なる機械的な先行登録調査だけではなく、公序良俗違反とはならないか、あるいは権利化できたとしても、将来的に問題が発生しないかまで予測してアドバイスいたします。AIでは決して実現できないものです。
一方、意見書では、その商標がどのように使われてきており、それにより、社会全体の財産として守るべきものであることを熱く訴えることを約束いたします。
例えば、過去10年間、識別力なしとの拒絶に対して、意見書を提出することにより、69%の確率で登録に持ち込んでいるという実績があります。
このような強力な意見書を書ける理由は、「文章の品質」、「論理の流れ」、「証拠の積み上げ」にあります。文章力、知識、経験の全てが高いレベルになければ実現できません。
弊所では、出願前調査と意見書の品質に絶対の自信があります。だからこそ、返金サービスが可能なのです。
返金サービスは、弁理士としての覚悟の表われだとご理解いただきたいと思います。

加藤知的財産事務所

運営会社KATO IP LAW 加藤知的財産事務所について詳しくはこちらから


商標登録には、商標調査、出願、登録の3ステップがあります。弊所料金は次の通りです。

コスト重視プラン

商品サービス選択及び調査はご自分で

1 区分の場合

5年総額49,200

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

5,000

特許庁費用 12,000円

+

登録時

15,000

特許庁費用 17,200円

2 区分の場合

5年総額80,000

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

10,000

特許庁費用 20,600円

+

登録時

15,000

特許庁費用 34,400円

3 区分の場合

5年総額110,800

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

15,000

特許庁費用 29,200円

+

登録時

15,000

特許庁費用 51,600円

品質重視プラン

商品サービス選択、調査は専門家にお任せ、返金なし

1 区分の場合

5年総額64,200

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

20,000

特許庁費用 12,000円

+

登録時

15,000

特許庁費用 17,200円

2 区分の場合

5年総額100,000

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

30,000

特許庁費用 20,600円

+

登録時

15,000

特許庁費用 34,400円

3 区分の場合

5年総額135,800

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

40,000

特許庁費用 29,200円

+

登録時

15,000

特許庁費用 51,600円

安心重視プラン

商標・サービスの選択と調査は専門家におまかせ、意見書提出後に拒絶査定なら出願費用返金

1 区分の場合

5年総額70,200

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

26,000

特許庁費用 12,000円

+

登録時

15,000

特許庁費用 17,200円

2 区分の場合

5年総額106,000

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

36,000

特許庁費用 20,600円

+

登録時

15,000

特許庁費用 34,400円

3 区分の場合

5年総額141,800

*全ての表示料金は税別となります。

出願時手数料

46,000

特許庁費用 29,200円

+

登録時

15,000

特許庁費用 51,600円

実績紹介
STC(スイス法人)様
「Picogrill」 第6170064号
A4サイズに収納でき、デザインの美しさと使い勝手の良さから、タレントのヒロシを含む全世界のアウトドア愛好者から大好評を博している焚き火台「Picogrill」の商標権取得をお手伝いしました。また、「Picogrill」模倣品の排除のお手伝いもさせていただきました。
「Picogrill」 画像
シーオーツープラス株式会社様
標準文字「炭酸美容家」 第6147321号
「炭酸を用いた美容を職業とする人の意味であり、識別力なし」との拒絶理由が通知されましたが、過去の登録例、審決例、使用実績(イベント・セミナーの開催実績、雑誌・書籍の出版)を含む意見書にて反論し、登録査定に持ち込みました。
シャ豚ブリアン様
標準文字「シャ豚ブリアン」 第6138098号
神楽坂で絶品のトンカツ、生姜焼き、豚しゃぶが食べられるお店として、「嵐にしやがれ」にも登場した「シャ豚ブリアン」。『インターネット記事によれば、業界において「ヒレの中でも最も柔らかい部分(牛肉でいうシャトーブリアン)を厚切りにした熟成豚肉のとんかつ」あるいは「豚ヒレ肉ステーキ料理」等を表す語として使用されている実情が認められます。』との拒絶に対し、意見書(30頁)において「インターネットの検索結果は、必ずしも業界の取引実情を示さない点」「オーナー様の著名性」「店舗の著名性」を主張することにより覆しました。
今西酒造様
「今西」ロゴ 第6123494号
創業350年を誇る老舗の酒蔵の14代目の当主様が、満を辞して造られた清酒「今西」。一度は、「人の「氏」にすぎないため識別力なし」との拒絶理由が通知されましたが、過去の審決例、判決例、使用実績(しゃぶしゃぶレストラン木曽路での販売実績、ANAビジネスクラスでの採用実績、ブログ、Twitterでの登場回数、受賞歴、「藤巻百貨店」での紹介など)を含む意見書(43頁)を提出し、歴史ある酒蔵のブランドを開放すべきでないことを主張することにより登録査定に持ち込みました。
「今西」ロゴ 画像
株式会社マーシュ様
標準文字「CHARM」 第6114714号及びそのロゴ 第6080861号
帽子部門でAmazon売れ筋ランキング1位を獲得したブランド「CHARM」の商標権取得をお手伝いしました。一旦は、CHARMロゴで商標権を取得したもののAmazonからロゴでのブランド登録を拒否されたため、改めて標準文字「CHARM」で商標出願し、出願から2ヶ月で登録査定。Amazonブランド登録も成功しました。
標準文字「CHARM」及びそのロゴ 画像
山本しんいち様
「恋愛診断士」 第6107390号
「恋愛を診断する人の意味であり、識別力なし」との拒絶理由が通知されましたが、過去の登録例、審決例、使用実績(テレビ出演やラジオ出演)を含む意見書にて反論し、登録査定に持ち込みました。
堀越 與喜衛 様
「Shisui」ロゴ 第5843667号
古代米を用いた赤ワインのように赤い清酒「Shisui」について、ラベルデザインの商標登録をお手伝いしました。称呼が同一の先行登録商標「紫粋」がありましたが、拒絶査定不服審判において、「外観及び観念の違いが大きいため総合判断で混同を生じないこと」、「アクセントが異なること」及び「清酒『Shisui』が周知であること」などを強く主張することにより拒絶査定が取り消され、登録審決を勝ち取りました。
「Shisui」ロゴ 画像
株式会社ナバーランド様
「こびとづかん」 第5499361号 「カクレモモジリ」 第5526299号 他8件
ベストセラー絵本「こびとづかん」の著作権を保有するナバーランド様には、今後の商品展開までを踏まえたキャラクターごとの商標出願をお任せ頂いております。代理させて頂いた10件の商標登録出願は全て登録され、諸外国への出願も全て任せて頂いております。このように弊所では、国内出願からコンテンツビジネスのグローバルな商標保護戦略に至るまで、様々な知的財産サービスを提供しております。
「こびとづかん」「カクレモモジリ」 画像

下記のログイン画面より、ログインしてください。